Pythonのインデントの重要性!なぜPythonではインデントが必須なのか?
生徒
「Pythonってインデントがすごく重要って聞いたんですけど、本当ですか?」
先生
「うん、本当だよ。Pythonではインデントが命なんだ。」
生徒
「他の言語だと中かっこ({ })を使うって聞いたことがあります。Pythonは違うんですか?」
先生
「そうだね。Pythonでは中かっこを使わずに、インデント(字下げ)で命令のかたまりを区別するんだよ。」
生徒
「じゃあ、ちゃんとインデントをそろえないと動かないってことですか?」
先生
「そのとおり!だから、インデントはとっても大事なんだ。今回はその理由をわかりやすく説明していくよ。」
1. インデントとは?Pythonでのインデントの意味
インデントとは、行の先頭をスペースやタブで少し右にずらすことをいいます。たとえば、段落を下げるようなイメージです。
Pythonではこのインデントがとても重要で、「この処理はどのグループか」をインデントで表します。言いかえると、インデントはプログラムの中で「仲間同士の処理をまとめるルール」なんです。
2. Python以外の言語とインデントの違い
たとえばC言語やJavaといった他の言語では、命令のまとまりを「中かっこ({ })」で囲みます。しかしPythonには中かっこがありません。その代わりにインデントを使います。
このため、Pythonでは見た目が整っていないと動かないこともあります。インデントを間違えるとエラーになります。
3. インデントを使ったPythonのコード例
それでは、簡単なコードを使ってインデントの使い方を見てみましょう。
name = "Python"
if name == "Python":
print("これはPythonです。")
print("インデントがあるので、この2行は同じグループです。")
print("この行は条件の外です。")
上のコードでは、if
文の中でインデントされた2行が「条件が合えば実行される部分」です。インデントがない最後のprint
文は、条件に関係なく実行されます。
4. インデントが間違っているとどうなる?
Pythonではインデントが合っていないとエラーになります。下の例を見てみましょう。
name = "Python"
if name == "Python":
print("これはPythonです。")
IndentationError: expected an indented block
このように、インデントがないと「インデントが必要です」とエラーが出てしまいます。これはPythonにとってインデントが「文法」だからです。
5. インデントはスペースかタブか?
Pythonでは、スペースでもタブでもインデントとして使えますが、どちらかに統一する必要があります。おすすめは「半角スペース4つ」です。
多くのPythonの教科書や公式ガイドでも「スペース4つ」が推奨されています。タブとスペースを混ぜると、エラーになることもあるので注意が必要です。
6. インデントを自動でそろえる方法
「手でスペースを毎回打つのは大変…」と思うかもしれません。でも安心してください。Pythonの開発環境では、自動でインデントをそろえてくれる機能があります。
たとえば、Visual Studio Code や PyCharm、Pleiades(プレアデス)などのエディタでは、EnterキーやTabキーで自動的にインデントを入れてくれます。
7. インデントを使って「かたまり」を作る感覚を身につけよう
インデントは、グループを作る目印です。「この処理たちはセットですよ」という印です。
たとえば、料理のレシピで「材料を切って → 炒めて → 味つけする」という流れがあるとします。Pythonではこれらの流れをひとまとめにするために、インデントでグループ化します。
8. よくあるインデントミスとその対処法
- スペースとタブを混ぜて使ってしまう
- インデントが足りない、または多すぎる
- エディタの設定でタブ幅が違って見える
こうしたトラブルを防ぐために、「エディタの設定をスペース4つにする」「エディタのインデント補助機能を使う」ことがおすすめです。
9. インデントを正しく使えるとコードが読みやすくなる
Pythonでは、インデントが正しく書かれていると見た目もスッキリします。コードがきれいだと、あとで自分や他の人が見ても理解しやすくなります。
これは「読みやすさ」を大事にしているPythonの特徴でもあります。インデントを正しく使えば、バグも減らせて、ミスも防げます。
10. まとめ:インデントはPythonのルールであり、やさしさでもある
最初は面倒に感じるかもしれませんが、Pythonのインデントは「初心者でも読みやすくするため」の工夫でもあります。
書き方を覚えることで、Pythonの魅力がもっとわかるようになります。プログラムは読みやすさも大切。インデントを味方にして、楽しく学んでいきましょう!